top of page
  • yoshifumi inagaki

花粉症対策していますか??

先月のブログでもお伝えした花粉症ですが、

どのようなことをされていますか?


薬を飲んだり、注射をしたりですかね?

毎年、花粉症対策をしないといけないよーとつらい時期ですね💦

現在は、子供も花粉症になっている子も多くいます!


当院での対策として、

1 鍼

2 手技・マッサージ

3 ファスティング・食事指導


すぐに対応でき状態の軽減がされやすいのは、『1 鍼 2 手技・マッサージ』

根本を変えるのは、『3 ファスティング・食事指導』


花粉症は、アレルギー反応になり、身体の自己免疫が関係しています。

人の免疫の8~9割は『腸』が関係しています(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

『1 鍼 2 手技・マッサージ』も自己免疫を一時的に向上させています!

ただし、持続がなかなか難しいんです!!!

よい身体つくりは内側からです(^^)/


自分自身も毎年、この時期は嫌で仕方がなかったです😢

『ファスティング・食事』によって、改善した一人です!

どんなことをするの?

やってみたいけど、一人だと不安!と思った方

お気軽にご相談ください😌

最新記事

すべて表示

<祝日受付のお知らせ> 11月3日(金)文化の日 18時まで受付しております。 お休みの日にお身体の不調や お悩みの解消をしましょう! <休診日のお知らせ> 11月23日(木)勤労感謝の日 勉強会のため休診日となります。 ご理解の程、よろしくお願いします。 #祝日受付 #勉強会 #栄養大事 #文化の日 #勤労感謝の日

bottom of page